
保険の中で一番お問い合わせの多いのが医療保険です。ですのでいきなりがん保険の話を聞きたいという方は少ないです。
まず保険に入ろうかという時に取りあえず医療保険くらいには入っておこうかと考えられる方が多いです。
ですがそこで少し考えていただきたいのは何故保険に入るのかという事です。
まず保険に入ろうかという時に取りあえず医療保険くらいには入っておこうかと考えられる方が多いです。
ですがそこで少し考えていただきたいのは何故保険に入るのかという事です。
保険とはそもそもどうにもならない事態になった時に家族や生活を支えてくれるものです。
では入院するという事はどうにもならない状態でしょうか?
病気にもよります。骨折した場合は何とかなりそうです。盲腸も何とかなりそうです。胃潰瘍、これも何とかなりそうです。
では癌になったらどうでしょうか?程度によってはご本人や家族の生活も一変してしまいます。
個人的には医療保険よりもがん保険を優先して考えられても良いかとは思っております。
では入院するという事はどうにもならない状態でしょうか?
病気にもよります。骨折した場合は何とかなりそうです。盲腸も何とかなりそうです。胃潰瘍、これも何とかなりそうです。
では癌になったらどうでしょうか?程度によってはご本人や家族の生活も一変してしまいます。
個人的には医療保険よりもがん保険を優先して考えられても良いかとは思っております。
ではどういうがん保険を選べば良いのか。
これに関しては専門家の方々が様々な解説をされておられますので、ここでは触れず皆様からいただいたちょっと興味深いご質問を列挙させていただきます。
詳しい事は当社へお問い合わせ下さい。
お電話で大丈夫です。
これに関しては専門家の方々が様々な解説をされておられますので、ここでは触れず皆様からいただいたちょっと興味深いご質問を列挙させていただきます。
詳しい事は当社へお問い合わせ下さい。
お電話で大丈夫です。
まず、最初に最も多いご質問です。
![]() |
もし癌になったらどれ位治療費がかかりますか? そしてがん保険ではどのくらい用意すれば良いですか? |
![]() |
癌の場合どういう癌でどういう治療を行うかによってかかる治療費は全く違ってきます。 初期の癌の場合それ程治療費はかかりません。 末期の癌の場合も相対的に治療費は少な目です。何故かと言うと治療する期間が短いからです。 入退院を繰り替えす場合結構治療費はかかってきます。 そして最もかかるのは健康保険のきかない治療を行った場合です。 抗がん剤も新薬など一粒何万円もする薬もあります。これを何か月も続けるとなると莫大なお金がかかります。 ただここまでくると際限なく保障を用意しなければいけなくなります。 これでは払う保険料も膨大になりますね。 今までの保険会社の給付金の支払いデータなどみると大体200万円前後あれば何とかなりそうです。 |
これも最近多いご質問です。
![]() |
最近よく聞く先進医療がついているがん保険に入りたいとのご質問です。 |
![]() |
まずがんの先進医療が行える病院は日本全国でやっと10件を超えたところです。 そしてどのがんでも先進医療が受けられるというものではなくがん細胞をピンポイントで照射する陽子線や粒子線治療を受けられるのは前立腺がんや子宮がん、脳腫瘍など臓器が固定しているがんのみです。 そして末期の進行がんなども治療の効果は望めないです。 統計からすると1万人の契約者さんに対してまだ一件の支払いしかないそうです。 ですので先進医療の保障があるからと言ってもほとんどその治療を受ける可能性が低いという事になります。特にそれがなくてはいけないという事でもなさそうです。 |
これも時々あるご質問です。
![]() |
がん保険の事は相当調べました。NK生命のがん保険が気に入ったのでこれに入りたいです。 とのご相談です。 |
![]() |
もう今は販売停止になりましたが以前はNK生命のがん保険が最も保険料が安く一見内容も充実しているかの様にみえる保険でした。 診断給付金や入院や通院など一通り必要なものはついていました。 雑誌の人気保険ランキングにも上位には入っていました。が実はこの保険には盲点がありました。 必ず一日以上の入院をしなければ全ての保障が支払われないという保険でした。 という事は一日の入院もせず抗がん剤など通院のみの治療でがんが治った場合にその保険からは一円も支払われないという事になります。 そういう規定はパンフレットの一番後ろのページに細かい字で書いてありますが、ここは大事な部分です。 |
これは陥りやすいご質問です。
![]() |
癌が心配なので今入っている保険に入院したら一日20000円貰えるがん入院特約を追加しました。 |
![]() |
こういうケースは多いです。ですがもし今入っている主契約の保険を止めてしまったら自動的にがん入院の特約もなくなってしまいます。そして最近は癌になっても入院せずに抗がん剤やホルモン療法などで治療する場合もあります。がん入院というのは癌になって入院して初めて貰えるものです。 こうなったら貰えますというものは言い替えるとならなければ貰えないという事になります。癌になっても入院しなければ1円も貰えません。あまり支払いの規制はない方がやりやすいです。 |
続く。