名古屋、三重の保険相談資産運用ブログ | 株式会社インシュアランス・サポートのフランチャイズ開業支援

株式会社インシュアランス・サポート
  • HOME
  • お問い合せ

Blog

2013年12月13日 [資産運用]

東大の中川先生「がんの練習帳」より

私の一日のスタートは近くの喫茶にモーニングに行く事から始まります。
そこでゆっくり新聞を読み一日のスケジュールを確認します。これも習慣ですかね。。

そこでは新聞を読んだ後時々週刊誌を読みます。今、週刊新潮に東大の中川恵一先生が「がんの練習帳」というコラムを連載されておられます。この先生のコラムは結構昔から長く連載されておられます。
今までにこの先生の講演は何度か聞いた事があるのですが、放射線が専門の先生で大変分かりやすい講演だった記憶があります。

実は現在中川先生自身が癌に侵されておられます。食道癌に始まり今は脳にも転移されておられるようです。
もう後僅かの寿命を受け入れておられそのご自身の病状を淡々とを記しておられるのです。そして癌と闘いながら今現在もがんの専門医として患者さんの治療や各地で講演をされておられます。
医師としてそして癌患者として両方の立場で冷静に書き記したこのコラムを拝見するとどういう気持ちでそのコラムを連載されておられるのかといつも考えさせられます。

少し重い話題になりましたが、人が寿命を全うするという全ての人に訪れる永遠のテーマでもあります。

とても貴重なコラムだと思いました。 ご一読を・・。





PageTop

お問い合わせ